産業用カメラに関するFAQ/PixelFormat、PixelCoding、PixelS...

PixelFormat、PixelCoding、PixelSizeはどう違うのですか?(No.273)

PixelFormatはカメラが送信する画像内の画素のデータ形式(画素情報を構成する要素(R、G、B、Y、U、V等)とその送出順序及び各要素の深度(ビット数))を示す値です。

GigE VisionカメラではPixelFormatを使用して画素のデータ形式を指定します。

USB3VisionカメラでサポートしているIIDC2レジスタマップでは、画素情報を構成する要素(R、G、B、Y、U、V等)を示すPixelCoding情報と、1画素のデータ量(ビット数)を示すPixelSize情報を用いてデータ形式を指定します。

BU/DUカメラはPixelCodingレジスタと、PixelSizeレジスタを持っていますがPixelFormatレジスタは持っていません。TeliCamSDKではPixelCodingと、PixelSizeの値に対応するPixelFormat値も読めるようにしています。

BGカメラではPixelCodingレジスタと、PixelSizeレジスタは持っておらず、これらの値の読み書きはできません。

PixelFormat、PixelCoding、 PixelSizeの関係は、添付ファイル「Ver4_2_002_PixelFormats.pdf」をご覧ください。

戻る

このFAQは、お役にたちましたか?

今後のFAQ作成の参考にさせていただくため、FAQについてのご意見等をご入力ください。(800文字以内)
下記にご記入いただいても、回答できませんのでご了承下さい。

当社のウェブサイトで利用するクッキーの設定変更は以下より実施ください。